
Hello バビコよ!みんな元気ー?
加工無しのすっぴんも大人気のMatt(マット)桑田だけど、そんな彼の普段の基礎化粧品、実はかなり庶民派だってこと、みんな知らないんじゃないかしら?
今回はMatt(マット)が普段愛用している、まさかの1000円以下の化粧水をご紹介するわ。
Matt(マット)桑田愛用の『菊正宗』化粧水、値段は1000円以下!
View this post on Instagram
普段はバッチリメイクで決めているMatt(マット)だけど、ときどきすっぴん写真をインスタグラムに投稿しているの。
見てよ。この動画。
加工なしでもこんなに美しいなんて、羨ましすぎるわよ。
たしかにマットは皮膚科で白玉点滴をしたり高濃度ビタミンC点滴をしたりと、お肌のためにかなりお金はかけているけど、普段のスキンケアは意外にも庶民的なアイテムを使ってるってことがわかったわ。
その秘密が日本酒でおなじみの「菊正宗」から出ている「日本酒の化粧水 高保湿」なの。
500mlの化粧水、しかもたったの600円くらいなのよ。
マットってセレブじゃない?
だから500ml 10万円くらいの化粧水を使ってそうなイメージだけど、まさかの600円の化粧水を使っているとは、衝撃的だったわ。
Matt(マット)桑田オススメの『菊正宗』化粧水の効果
基礎化粧品がなかったころ、日本では日本酒でお肌を整えていたんですって!
その知恵から生まれたのが、この菊正宗の化粧水なの。
日本酒に含まれるアミノ酸が保湿効果をもたらしてくれるから、使った後にはお肌がしっとり潤うのよー。
マットが使っているのは菊正宗の「日本酒の化粧水」シリーズの中でも「高保湿」のものよ。
とろみのあるテクスチャーで浸透力も抜群よ。
Matt(マット)桑田も鬼リピする『菊正宗』化粧水 口コミ
Matt(マット)もリピートしまくっているこの菊正宗の『日本酒の化粧水 高保湿』。
みんなのプラスの口コミとマイナスの口コミをまとめてみたわよ。
菊正宗「日本の化粧水 高保湿」、プラスの口コミ
- コスパが良いので遠慮せず使える
- モチモチになるのでオススメ
- しっとり、もっちりで使用感も良好
- こんなに潤うものがあるのかと驚いた
- 保湿効果はピカイチ
菊正宗「日本の化粧水 高保湿」、マイナスの口コミ
- 高保湿だけあって量を間違えるとテカテカべたべたに
- お酒の匂いが少し強め
- 表面がぺとぺとする感じが苦手
マイナスの口コミに「匂いが無理」という人が結構多かったわね。
でも塗ったらすぐに匂いは飛ぶから、よほど神経質でない限り大丈夫よ。
Matt(マット)桑田、『菊正宗』化粧水を使って3スキン法
ちなみにMatt(マット)は、菊正宗の「日本酒の化粧水」を使って、韓国美女たちの定番スキンケア方法「3スキン法」を毎日やっているそうよ。
Matt(マット)も取り入れる、3スキン法とは?
3スキン法とは、3回化粧水を塗ることよ。
そうすることでしっかりと感想を防ぐの。
やりかたとしてはこんな感じよ。
- コットンに化粧水を含ませ優しく拭き取る
- 化粧水を手にとって肌になじませる
- もう一度化粧水を手にとって肌になじませる
簡単でしょ?
でもたっぷりと化粧水を使うことになるから、菊正宗『日本酒の化粧水』みたいに大容量の化粧水がやっぱりコスパはいいわね。
なかなかお気に入りの化粧水が見つからなくて、化粧水ジプシーをしているみんなは、思い切ってマットもオススメの菊正宗『日本酒の化粧水』、試しみたらどうかしら?
コスメ口コミサイト@コスメでも、この化粧水、いつもSKⅡとかと並んで人気の化粧水なんだから!
それでは、今日はこのへんで失礼するわ!
Have a good day everyone!
Matt(マット)おすすめの「酒粕パック」はこちら